ライブラリー

フォーラム講演録

第24回 ヘルスリサーチフォーラム 2017年度

共生社会におけるヘルスリサーチ

(発表者のご所属等は、2018年4月1日現在のものです。)


第24回ヘルスリサーチフォーラム講演録

フォーラム(ポスターセッション)
セッション1 A会場
【座長】平野 かよ子 長崎県立大学 副学長

先天代謝異常症児と家族の生活およびヘルスアウトカムの実態調査

筑波大学医学医療系保健医療学域 小児保健看護学分野 准教授
涌水 理恵
(平成27年度 国内共同研究(39歳以下))

青年HIV 陽性者のリプロダクティブヘルスケアモデルの開発

東京大学大学院医学系研究科 国際地域保健学教室 客員研究員
(助成時:東京大学大学院医学系研究科 国際地域保健学教室 特任研究員)
大川 純代
(平成27年度 国際共同研究)

生殖医療の心理社会的ケアガイドラインのフィージビリティ研究

聖マリアンナ医科大学医学部産婦人科学 非常勤講師
(助成時:国立研究開発法人 国立成育医療研究センター 研究所副所長室 研究員)
小泉 智恵
(平成27年度 国際共同研究)

日英非定型発達児への科学的証拠に基づくケアに関する研究

自治医科大学医学部 先端医療技術開発センター 脳機能研究部門 准教授
平井 真洋
(平成27年度 国際共同研究)

社会経済的格差が妊娠と児のアウトカムに及ぼす影響の検討

国立病院機構京都医療センター 臨床研究センター予防医学研究室 研究員
林 育代
(平成27年度 国内共同研究(年齢制限なし))

中山間地域における予防を強化した訪問看護提供モデルの開発

公立大学法人兵庫県立大学 看護学部生涯広域健康看護Ⅱ講座 地域看護学 准教授
牛尾 裕子
(平成27年度 国内共同研究(年齢制限なし))

卵巣予備能マーカーによるリプロダクティブヘルスプロモーション

群馬大学大学院医学系研究科産科婦人科学講座 教授
(助成時:名古屋大学医学部附属病院 総合周産期母子医療センター 病院教授)
岩瀬 明
(平成27年度 国内共同研究(年齢制限なし))

セッション2 B会場
【座長】長谷川 剛 医療法人社団愛友会 上尾中央総合病院 院長補佐

ICT を用いた糖尿病自己管理システムの開発と医学的効果の検討

東京大学大学院医学系研究科 健康空間情報学講座 助教
脇 嘉代
(平成26年度 国際共同研究)

小児臓器移植患者の日本語版健康関連QOL尺度の開発

大阪大学大学院医学系研究科 保健学専攻 統合保健看護科学分野 生命育成看護科学講座(小児・家族看護学) 助教
(助成時:東京大学大学院医学系研究科 健康科学・看護学専攻家族看護学分野 博士課程)
菊池 良太
(平成26年度 国内共同研究(39歳以下))

プライマリ・ケアの質がポリファーマシーに及ぼす影響

京都大学大学院社会健康医学系専攻 医療疫学分野 博士課程
青木 拓也
(平成27年度 国内共同研究(39歳以下))

乳がん画像診断における放射線技師による読影補助の有用性の検証

熊本大学大学院生命科学研究部 教授
白石 順二
(金沢大学 医薬保健研究域保健学系 量子医療技術学講座 助教 田中 利恵氏の代理として発表)
(平成27年度 国内共同研究(39歳以下))

認知行動療法の副作用モニタリングシステムの開発

慶應義塾大学医学部精神・神経科学教室 助教
(助成時:杏林大学医学部精神神経科学教室 講師)
菊地 俊暁
(平成27年度 国内共同研究(39歳以下))

ウエアラブルセンサーでわかる小学生の生活習慣と対策

香川大学 医学部 公衆衛生学 特命助教
鈴木 裕美
(平成29年度 一般公募演題)

仕事と介護の両立の不安要因に関する実証分析

島根大学 法文学部 教授
宮本 恭子
(平成29年度 一般公募演題)

セッション3 C会場
【座長】甲斐 克則 早稲田大学大学院 法務研究科長╱教授

高齢者におけるソーシャルキャピタルの自殺予防効果に関する研究

自治医科大学精神医学教室 博士課程(4年)
井上 かな
(平成27年度 国内共同研究(39歳以下))

日本の希少疾病用医薬品の指定要件の現状と問題点に関する研究

岐阜大学医学部附属病院 先端医療・臨床研究推進センター 准教授
浅田 隆太
(平成27年度 国内共同研究(39歳以下))

歯周病プロバイオティクスに基づいた口腔内ケアサプリメント開発

国立大学法人九州工業大学大学院生命体工学研究科 生体機能応用工学専攻
環境共生工学講座 環境適応機能分野 准教授
前田 憲成
(平成27年度 国内共同研究(39歳以下))

遺伝カウンセリングにおける文化による相違-二国間の比較検討

国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター 産婦人科・遺伝医療センタ-
周産期医長
近藤 朱音
(平成27年度 国際共同研究)

医薬品産業におけるイノベーションと競争政策

大阪大学大学院法学研究科 教授
武田 邦宣
(平成27年度 国内共同研究(年齢制限なし))

同意未取得の医療情報利活用に向けた匿名化技術の適用可能性検証

高知大学医学部看護学科 保健医療情報学教室 教授
栗原 幸男
(平成27年度 国内共同研究(年齢制限なし))

子どもを対象とする教育―医療専門職のための多職種連携教育の実践

東京大学 先端科学技術研究センター 特任研究員/臨床発達心理士
(発表時:東京学芸大学 学生支援センター 障がい学生支援室 常勤講師╱臨床発達心理士)
森脇 愛子
(平成29年度 一般公募演題)

挨拶

主催者挨拶

公益財団法人ファイザーヘルスリサーチ振興財団 理事長
島谷 克義

来賓挨拶

一般財団法人 医療経済研究・社会保険福祉協会 医療経済研究機構 研究主幹
岩井 一郎

フォーラム(ホールセッション)
セッション 4
【座長】伊賀 立二 東京大学 名誉教授

改良型STOPPを用いた戦略的ポリファーマシー解消法

神戸大学医学部附属病院薬剤部 主任
木村 丈司
(平成27年度 国内共同研究(39歳以下))

保険薬局における疑義照会の実態と制度における問題点

武庫川女子大学 薬学部病態生理学講座 助教
十万 佐知子
(平成27年度 国内共同研究(39歳以下))

わが国の高齢者の不適切処方の実態調査

京都大学大学院医学研究科 社会健康医学系専攻薬剤疫学分野 准教授
竹内 正人
(京都大学大学院医学研究科 社会健康医学系専攻薬剤疫学分野 特定助教 佐藤 泉美氏の代理
として発表)

(平成27年度 国内共同研究(39歳以下))

台湾と日本の高齢者における不適切な薬剤処方と有害事象の関連

京都大学大学院医学研究科 社会健康医学系専攻薬剤疫学分野 准教授
竹内 正人
(京都大学大学院医学研究科 社会健康医学系専攻薬剤疫学分野 教授 川上 浩司氏の代理
として発表)

(平成27年度 国際共同研究)

薬局における地域医療連携下の高齢者健康管理の日豪国際比較

新潟薬科大学 健康推進連携センター 教授
小林 大高
(平成27年度 国際共同研究)

持参薬を含めた内服薬の情報管理による安全向上と費用対効果

鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 医療システム情報学 准教授╱
鹿児島大学病院医療情報部 部長╱鹿児島大学病院 特命副病院長
(助成時:鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 医療システム情報学 准教授)
宇都 由美子
(平成27年度 国内共同研究(年齢制限なし))

セッション 5
【座長】小堀 鷗一郎 国立国際医療研究センター 名誉院長

高齢統合失調症患者の医療同意能力評価および支援方法の開発

京都府立医科大学大学院 医学研究科精神機能病態学 助教
(助成時:京都府立医科大学大学院 医学研究科精神機能病態学 特任助教)
加藤 佑佳
(平成26年度 国内共同研究(39歳以下))

在宅患者に対する遠隔診療を使用した訪問診療の有用性検討

東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 腎泌尿器外科学教室 助教
吉田 宗一郎
(平成27年度 国内共同研究(39歳以下))

エンド・オブ・ライフケアの質と医療・介護費との関連調査

慶應義塾大学医学部衛生学公衆衛生学教室 講師╱
医療法人財団千葉健愛会 あおぞら診療所 在宅看護専門看護師
(助成時:浜松医科大学 医学部地域看護学講座 助教)
山岸 暁美
(平成27年度 国内共同研究(年齢制限なし))

在宅医療促進に関連する患者・家族の負担と地域医療・介護体制

三重大学大学院医学系研究科 地域医療学講座 講師
若林 英樹
(平成27年度 国内共同研究(年齢制限なし))

ハイリスク慢性疾患患者への在宅療養移行ケアモデルの開発

熊本大学生命科学研究部看護学講座 助教
宮崎 志保
(熊本大学大学院生命科学研究部看護学講座精神看護学 教授 宇佐美 しおり氏の代理
として発表)

(平成27年度 国内共同研究(年齢制限なし))

セッション 6
【座長】矢作 恒雄 慶應義塾大学 名誉教授

地理情報システムによる医療・介護の横断的地域分析の試み

東京大学医学部附属病院 企画情報運営部 助教
(助成時:千葉大学医学部附属病院 地域医療連携部 助教)
土井 俊祐
(平成27年度 国内共同研究(39歳以下))

高齢者における運動を中心とした複合型介入の医療経済学的効果

国立健康・栄養研究所 健康長寿研究室 特別研究員
吉田 司
(同志社大学健康科学部 助教(助成時:京都学園大学健康医療学部 健康スポーツ学科
客員研究員)渡邊 裕也氏の代理として発表)

(平成27年度 国内共同研究(39歳以下))

「健康経営」を通じた組織の全体最適の実現:日仏国際比較研究

東北大学大学院医学系研究科保健学専攻地域ケアシステム看護学分野 講師
(助成時:東京大学政策ビジョン研究センター 健康経営研究ユニット 特任助教)
津野 陽子
(平成27年度 国際共同研究)

大津波で残された診療データを活用した被災地区の疾病変化の調査

医療法人博仁会 共済病院 内科部長/東北大学大学院医学系研究科総合医療学
非常勤講師
(助成時:東北大学病院 総合地域医療教育支援部 講師)
黒田 仁
(平成27年度 国内共同研究(年齢制限なし))

診療報酬改定で医療の生産性はどう変化するか?

帝京大学大学院公衆衛生学研究科 教授
中田 善規
(平成27年度 国内共同研究(年齢制限なし))

遺伝子治療の発展を見据えた倫理社会的課題の検討

北海道大学 安全衛生本部 教授
石井 哲也
(平成29年度 一般公募演題)

第26回(平成29年度)研究助成発表・贈呈式

来賓挨拶

厚生労働省大臣官房厚生科学課長
浅沼 一成

来賓挨拶

ファイザー株式会社 代表取締役社長
原田 明久

助成案件選考経過・結果発表

選考委員長
自治医科大学 学長
永井 良三


お申し込みはこちら