ライブラリー

フォーラム講演録

第23回 ヘルスリサーチフォーラム 2016年度

医療・介護・福祉のパラダイムシフト

(発表者のご所属等は、2017年4月1日現在のものです。)


第23回ヘルスリサーチフォーラム講演録

フォーラム(ポスターセッション)
セッション1 A会場
【座長】平野 かよ子 長崎県立大学 副学長

外来がん患者のQOLの反応性とレスポンスシフトの検討

帝京大学医学部衛生学公衆衛生学講座 助教
松田 彩子
(平成26年度 国内共同研究(満39歳以下))

アジアにおける生殖補助医療とグローバル規制

金沢大学医薬保健研究域医学系環境生態医学・公衆衛生学 助教
日比野 由利
(平成26年度 国際共同研究)

要支援高齢者のケアニーズパターン分類に関する評価指標の確立

大阪市立大学大学院看護学研究科在宅看護学領域 教授
河野 あゆみ
(平成26年度 国内共同研究(年齢制限なし))

薬局検査普及のための現況調査とこれに基づく提言

自治医科大学 地域医療学センター 地域医療学部門 教授╱
国立病院機構 京都医療センター 予防医学研究室 客員室長
小谷 和彦
(平成26年度 国内共同研究(年齢制限なし))

アジアにおける麻酔管理看護師の国際資格認定制度構築と基盤整備

洛和会音羽病院 教育研修室 部長
(助成時:聖マリア学院大学看護学部専門基礎分野 准教授)
滝 麻衣
(平成26年度 国際共同研究)

指導医に対するOSTEの導入による指導能力向上の試み

長崎大学病院 医療教育開発センター 助教
古賀 智裕
(平成26年度 国内共同研究(満39歳以下))

セッション2 B会場
【座長】長谷川 剛 医療法人社団愛友会 上尾中央総合病院 院長補佐

日伯2文化間での喉頭癌患者におけるQOLの比較検討

杏林大学 医学部 耳鼻咽喉科学教室 教授
(助成時:慶應義塾大学医学部耳鼻咽喉科学教室 専任講師)
齋藤 康一郎
(平成26年度 国際共同研究)

ベトナムでのダイオキシン類と小児の発育に関する環境保健研究

金沢大学医薬保健研究域保健学系 教授
城戸 照彦
(平成26年度 国際共同研究)

経カテーテル冠動脈形成術の米国基準を用いた適応適切性評価

慶應義塾大学循環器内科 講師
香坂 俊
(慶應義塾大学循環器内科 助教 猪原 拓氏の代理発表)
(平成26年度 国内共同研究(満39歳以下))

造血幹細胞移植後のQOL向上を目指した精神的ケアに関する研究

国立がん研究センター中央病院精神腫瘍科 科長
清水 研
(平成26年度 国内共同研究(年齢制限なし))

携帯情報端末を用いたあたらしい眼科教育システム

三重大学医学部附属病院眼科学教室 講師
杉本 昌彦
(平成25年度 国内共同研究(年齢制限なし))

地域網羅的救急医療ビッグデータの解析による救急搬送改善の試み

大阪大学大学院医学系研究科生体統御医学講座救急医学教室 医員
片山 祐介
(平成26年度 国内共同研究(満39歳以下))

都市高齢者の運動継続を促す、コミュニティ形成の可能性
-東京都三鷹市における実証実験から-

慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 研究員
稲垣 円
(平成28年度 一般公募演題)

挨拶

主催者挨拶

公益財団法人ファイザーヘルスリサーチ振興財団 理事長
島谷 克義

協賛機関挨拶

一般財団法人 医療経済研究・社会保険福祉協会 医療経済研究機構 研究主幹
上田 真由美

来賓挨拶

ファイザー株式会社 代表取締役社長
梅田 一郎

セッション3 ホール会場
【座長】伊賀 立二 東京大学 名誉教授

先進諸国における薬局薬剤師による慢性疾患管理に関する実態調査

京都医療センター臨床研究センター予防医学研究室 研究員/
アルバータ大学 EPICORE センター 研究員
(助成時:京都医療センター臨床研究センター予防医学研究室 研究員)
岡田 浩
(平成26年度 国際共同研究)

地域特性を踏まえた社会資源把握と地域ネットワーク活性化の検討

公益財団法人 身体教育医学研究所 研究主任
朴 相俊
(平成26年度 国内共同研究(満39歳以下))

Web版薬物乱用・依存再発防止プログラムの効果検証

東京大学大学院医学系研究科 精神看護学分野 特任助教
(助成時:東京大学大学院医学系研究科 健康科学・看護学専攻 精神看護学分野 博士課程2年)
高野 歩
(平成26年度 国内共同研究(満39歳以下))

地域在住高齢者のソーシャルキャピタルと健康寿命延伸

大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻 助教
樺山 舞
(平成26年度 国内共同研究(満39歳以下))

災害医療救援者の精神健康に関する3年間の追跡調査

国立がん研究センター 社会と健康研究センター健康支援研究部長
(助成時:独立行政法人国立病院機構災害医療センター統括診療部外来部 精神科医師)
松岡 豊
(平成26年度 国内共同研究(年齢制限なし)

認知症サポーター養成講座修了者の活動実態と活動阻害要因に関する実証分析

島根大学 法文学部 教授
宮本 恭子
(平成28年度 一般公募演題)

健康格差を縮小させる社会政策

大阪大学大学院国際公共政策研究科 教授
(助成時:大阪大学大学院国際公共政策研究科 准教授)
小原 美紀
(平成26年度 国内共同研究(年齢制限なし))

フォーラム(ホールセッション)
セッション 4
【座長】小堀 鷗一郎 国立国際医療研究センター 名誉院長

がん患者のQOLモニタリング

埼玉医科大学国際医療センター 呼吸器内科 教授
小林 国彦
(平成26年度 国際共同研究)

人生の最終段階での人工的栄養への新しいタイプの事前指定の試み

東京大学大学院医学系研究科加齢医学講座 講師
山口 泰弘
(平成26年度 国内共同研究(年齢制限なし))

高齢者の役割見直しに基づく社会参加促進プログラムの長期的効果

神奈川工科大学看護学部 准教授
(助成時:人間総合科学大学保健医療学部看護学科 助教)
佐藤 美由紀
(平成26年度 国内共同研究(年齢制限なし))

在宅での心身モニタリングによるセルフケア医療システムの検討

一般財団法人長岡記念財団 長岡京駅前メンタルクリニック 院長
(助成時:関西医科大学 心療内科学講座 講師/研究室長)
神原 憲治
(平成26年度 国内共同研究(年齢制限なし))

在宅医療におけるエンド・オブ・ライフの様相の研究

医療法人社団公朋会 西嶋医院
吉田 賢史
(平成26年度 国内共同研究(満39歳以下))

乳幼児健診データを用いた母子保健における地域差の縦断的検討

愛知医科大学医学部衛生学講座 教授
(助成時:山梨大学大学院医学工学総合研究部 社会医学講座 准教授)
鈴木 孝太
(平成26年度 国内共同研究(満39歳以下))

特別養護老人ホームにおける看取りケアの過程

日本赤十字看護大学 助教
内山 孝子
(平成28年度 一般公募演題)

セッション 5
【座長】矢作 恒雄 作新学院大学 副学長兼大学院長/慶應義塾大学 名誉教授

地域中核病院における急性期脳梗塞診療の全国実態調査

徳島大学大学院 ヘルスバイオサイエンス研究部 人類遺伝学分野 大学院生
小幡 史明
(平成26年度 国内共同研究(満39歳以下))

米国における医療安全及び医師再教育制度に関する研究

ワシントン大学 ハーバービュー医療センター 准教授
南立 宏一郎
(東京大学 特任教授 児玉 安司氏の代理発表)
(平成26年度 国際共同研究)

子ども虐待予防のプレ・アセスメント・ツールの開発と支援の研究

沖縄県立看護大学保健看護学研究科 名誉教授
上田 礼子
(平成26年度 国内共同研究(年齢制限なし))

胎児の出生前診断・治療の医療システムに関する国際比較研究

独立行政法人国立病院機構 別府医療センター 産婦人科
(助成時:九州大学病院 医師)
穴見 愛
(平成26年度 国内共同研究(満39歳以下))

医薬品ネット販売での配達過程における品質確保に関する研究

岐阜薬科大学実践社会薬学研究室 准教授
林 秀樹
(平成26年度 国内共同研究(年齢制限なし))

認知症教育のためのカフェ型ヘルスコミュニケーションの有効性

東京大学大学院医学系研究科 医学教育国際研究センター 講師
孫 大輔
(平成26年度 国内共同研究(満39歳以下))

呼吸音の自動解析・共有システムの確立と在宅・遠隔医療への展開

弘前大学大学院 医学研究科 呼吸器内科学 教授
(助成時:慶應義塾大学医学部内科学教室(呼吸器内科)専任講師)
田坂 定智
(平成26年度 国内共同研究(年齢制限なし))

第25回(平成28年度)研究助成発表・贈呈式

来賓挨拶

厚生労働省大臣官房厚生科学課長
佐原 康之

助成案件選考経過・結果発表

選考委員長
自治医科大学 学長
永井 良三


お申し込みはこちら