ライブラリー

フォーラム講演録

第7回 ヘルスリサーチフォーラム 2000年度

(発表者の肩書きは、2014年3月1日現在のものです。)


第7回ヘルスリサーチフォーラム講演録表示イメージ
医薬品製造の試験研究に関する特許法のシステムとその経済的効果-国際比較

香川大学法学部無体財産権法潮海研究室講師   潮海 久雄
(平成10年度の国際共同研究助成による研究)

小児臨床治験のガイドラインと、小児臨床薬理研究ネットワーク

国立小児病院・小児医療研究センター小児薬理研究部・部長   辻本 豪三
(平成10年度の国際共同研究助成による研究)

米国におけるLife Style Drugの動向調査

日本経済新聞社科学技術部編集委員   中村 雅美
(平成11年度の日本人研究者中期派遣助成による研究)

疾病毎の医療受診とOTC需要の代替性に関する分析

大阪大学社会経済研究所助教授   大日 康史
(平成12年度 一般公募演題 発表)

結核治療の日米比較-臨床医及び行政担当者の対応と認識-

財団法人結核予防会第一健康相談所読影センター長   増山 英則
(平成10年度の国際共同研究助成による研究)

結核感染症の効率的な疫学調査と感染予防についての共同研究

国家公務員共済組合連合会新小倉病院内科   内田 勇二郎
(平成12年度 一般公募演題 発表)

発展途上国における保健医療支出の社会経済効果に関する研究

埼玉大学経済学部経済学科教授   貝山 道博
(平成10年度の国際共同研究助成による研究)

生命、医療保険市場における「遺伝子による差別」発生のメカニズム;遺伝子診断の実現と非対称情報構造の存在

神戸大学経済経営研究所講師(研究機関研究員)   曽我 亘由
(平成12年度 一般公募演題 発表)

PFIによる病院統合の可能性

広島国際大学医療福祉学部医療経営学科教授 小林 暁峯
(平成12年度 一般公募演題 発表)

マクリーン病院における急性期精神科医療のアウトカム

国立医療・病院管理研究所医療経済研究部主任研究官   伊藤 弘人
(平成10年度の国際共同研究助成による研究)

痴呆性老人の音楽療法における臨床的治療法効果の定性的評価法に関する日英比較研究

宮城大学看護学部教授   佐治 順子
(平成11年度の日本人研究者中期派遣助成による研究)

入院精神分裂病患者の治療の質に関する研究

三重県立看護大学精神看護学教授   川野 雅資
(平成12年度 一般公募演題 発表)

「保健・医療・福祉複合体」の日米比較研究

日本福祉大学大学院 社会福祉学研究科長   二木 立
(平成10年度の国際共同研究助成による研究))

米国におけるマネジドケアの進展と薬剤医療費への影響

慶応義塾大学総合政策学部メディア大学院助教授   印南 一路
(平成10年度の国際共同研究助成による研究)

C型慢性肝炎(HCV-1b型)のDisease Management戦略構築に関する日米共同研究

東京大学先端科学技術研究センター分子生物医学助教授   浜窪 隆雄
代理発表 東京大学先端科学技術研究センター先端医療・知的財産政策研究部門客員助教授   森口 尚史
(平成10年度の国際共同研究助成による研究)

欧州におけるDRGの導入状況について

産業医科大学公衆衛生学教室教授   松田 晋哉
(平成12年度 一般公募演題 発表)

手術後病院食の国際比較

東京都立大久保病院外科医長   丸山 道生
(平成10年度の国際共同研究助成による研究)

胃十二指腸疾患における日米間の治療体系変遷の検討

国立大蔵病院内科医師   大原 信
(平成10年度の国際共同研究助成による研究)

大規模災害時の死体検案体制の国際比較に関する研究

滋賀医科大学法医学教室助教授   西村 明儒
(平成12年度 一般公募演題 発表)


お申し込みはこちら