ライブラリー

フォーラム講演録

第22回 ヘルスリサーチフォーラム 2015年度

地域を守るヘルスリサーチ

(発表者のご所属等は、2016年3月1日現在のものです。)


第22回ヘルスリサーチフォーラム講演録

フォーラム(ポスターセッション)
セッション1 A会場
【座長】永井 良三 自治医科大学 学長

産科医療における臨床的問題の倫理的・法学・女性学的検討

川崎医科大学 産婦人科教室 准教授
中井 祐一郎
(平成25年度 国内共同研究(年齢制限なし))

植込型除細動器患者のQOL向上をめざした精神的ケアの構築

福岡県立大学 看護学部 准教授
宮園 真美
(九州大学大学院医学研究院保健学部門 教授 樗木 晶子氏の代理発表)
(平成25年度 国内共同研究(年齢制限なし))

アフリカにおける思春期リプロダクティブ・ヘルスプロモーション

聖路加国際大学 看護学部 助教
新福 洋子
(聖路加国際大学 看護学部 教授 堀内 成子氏の代理発表)
(平成25年度 国際共同研究)

リスク管理手法を用いた再生医療における質管理方法の開発

大阪大学大学院医学系研究科 脳神経感覚器外科学 眼科学 特任研究員
高柳 泰
(平成25年度 国内共同研究(39歳以下))

視線入力による重度障がい児コミュニケーション力育成モデル開発

京都大学医学研究科人間健康科学系専攻看護科学コース 教授
鈴木 真知子
(平成25年度 国内共同研究(年齢制限なし))

ヘルスプロモーションとしてのウエルネス教育の展開
-大学における教養教育としての必要性-

神戸常盤大学 教育イノベーション機構 機構長・教授
柳 敏晴
(一般演題)

セッション2 B会場
【座長】長谷川 剛 医療法人社団愛友会 上尾中央総合病院 院長補佐

大規模水害における保健医療のための水環境の改善

東北学院大学工学部 環境建設工学科 水質衛生学研究室 大学院工学研究科長 教授
石橋 良信
(平成25年度 国際共同研究)

寛解状態にある小児がん患者に対する心理社会的支援体制の構築

宮崎大学医学部附属病院 臨床心理士
武井 優子
(平成25年度 国内共同研究(満39歳以下))

インフルエンザ感染に関する社会経済的要因と教育介入研究

帝京大学医学部衛生学公衆衛生学講座
(助成時:帝京大学大学院公衆衛生学研究科 公衆衛生学専攻専門職学位課程)
間辺 利江
(平成25年度 国際共同研究)

慢性疾患の自己管理におけるPHRの有用性の評価

東京大学医学部附属病院 企画情報運営部 特任助教
(助成時:東京大学大学院医学系研究科 健康空間情報学講座 特任研究員)
林 亜紀
(平成26年度一般公募演題)

臨床試験の品質向上を目指した統計学を用いたモニタリングの検証

筑波大学 医学医療系 助教
上野 悟
(平成25年度 国内共同研究(満39歳以下))

外来診療を科学する ~病院は魅力的な職場である~

医療法人康仁会西の京病院 血管外科センター センター長
今井 崇裕
(一般演題)

挨拶

主催者挨拶

公益財団法人ファイザーヘルスリサーチ振興財団 理事長
島谷 克義

協賛機関挨拶

一般財団法人 医療経済研究・社会保険福祉協会 医療経済研究機構 研究主幹
上田 真由美

来賓挨拶

ファイザー株式会社 代表取締役社長
梅田 一郎

セッション3 ホール会場
【座長】伊賀 立二 東京大学 名誉教授

臨床決断支援システムを用いた薬剤性有害事象対策の有効性

兵庫医科大学 臨床疫学 教授
(助成時:兵庫医科大学 内科学総合診療科 教授)
森本 剛
(平成25年度 国際共同研究)

大規模データベースに基づく服薬アドヒアランスの検討:日米比較

東京医科大学 循環器内科 臨床助教
(助成時:東京医科大学 循環器内科 臨床研究医)
松本 知沙
(平成25年度 国際共同研究)

小児悪性疾患におけるターミナルケアの実際と問題点

名古屋大学 医学部附属病院 小児科 病院助教
(助成時:名古屋市立大学大学院 医学研究科 新生児・小児医学分野 臨床研究医)
亀井 美智
(平成25年度 国内共同研究(年齢制限なし))

孤立予防に向けた住民組織主導型アウトリーチモデルの効果検証

東北大学大学院医学系研究科 保健学専攻 地域ケアシステム看護学分野 助教
田口 敦子
(平成25年度 国内共同研究(年齢制限なし))

女性の就労状態別医療サービス需要の比較と保険者の役割

東京学芸大学人文社会科学系経済学分野 准教授
伊藤 由希子
(平成25年度 国内共同研究(満39歳以下))

精神科入院患者における薬剤性有害事象及び薬剤関連エラーの研究

京都府立医科大学大学院 医学研究科精神機能病態学 大学院生
綾仁 信貴
(平成25年度 国内共同研究(満39歳以下))

フォーラム(ホールセッション)
セッション 4
【座長】小堀 鷗一郎 国立国際医療研究センター 名誉院長

認知症緩和ケアに対する施設職員の認識調査と教育プログラム開発

公益財団法人東京都医学総合研究所
心の健康プロジェクト 精神保健看護研究室 主席研究員
(助成時:一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会 医療経済研究機構 研究部 主任研究員)
中西 三春
(平成25年度 国内共同研究(満39歳以下))

インターネット回線を用いた曝露反応妨害法の検証

慶應義塾大学医学部精神神経科学教室 専任講師
岸本 泰士郎
(平成25年度 国際共同研究)

超高齢化の街・夕張市における医療費減少の要因分析

南日本ヘルスリサーチラボ 代表
(助成時:医療法人ナカノ会 ナカノ在宅医療クリニック 医師)
森田 洋之
(平成25年度 国内共同研究(年齢制限なし))

「協働的内省セッション」による看取りケア遂行・改善意欲の向上

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター研究所
終末期ケアのあり方研究グループ 研究員
島田 千穂
(平成25年度 国内共同研究(年齢制限なし))

訪問看護師と訪問介護士との連携と、在宅終末期ケアの質評価

東京大学大学院医学系研究科 健康科学・看護学専攻 地域看護学分野 博士課程
阪井 万裕
(平成25年度 国内共同研究(満39歳以下))

成人を対象とした眼疾患スクリーニングの予算影響分析

杏林大学医学部眼科学教室 臨床教授
山田 昌和
(平成25年度 国内共同研究(年齢制限なし))

セッション 5
【座長】矢作 恒雄 作新学院大学 副学長兼大学院長/慶應義塾大学 名誉教授

災害拠点病院の重要業務継続計画(BCP)に関する国際比較

東北大学病院 高度救命救急センター脳神経外科 助教
中川 敦寛
(平成25年度 国際共同研究)

アセアン諸国との連携による若年女性骨粗鬆症予防教育の構築

神戸大学大学院 保健学研究科 教授
松尾 博哉
(平成25年度 国際共同研究)

循環器疾患患者に対する口腔ケアヘルスプロモーションの研究

東京大学大学院医学系研究科 先端臨床医学開発講座 特任准教授
鈴木 淳一
(平成25年度 国内共同研究(年齢制限なし))

高齢者における生活習慣病管理と認知機能障害の関連性

大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻 総合ヘルスプロモーション科学講座 教授
神出 計
(平成25年度 国内共同研究(年齢制限なし))

地域社会要因が生活習慣と独立して高齢者の認知機能に及ぼす影響

北海道大学大学院 医学研究科 社会医学講座 公衆衛生学分野 助教
鵜川 重和
(平成25年度 国内共同研究(満39歳以下))

介護職の行動特性と職業性ストレスに関する検討

筑波大学大学院人間総合科学研究科 ヒューマン・ケア科学専攻 博士課程
中村 誠司
(一般演題)

第23回(平成26年度)研究助成発表・贈呈式

来賓挨拶

厚生労働省大臣官房厚生科学課長
椎葉 茂樹

助成案件選考経過・結果発表

選考委員長
自治医科大学 学長
永井 良三


お申し込みはこちら